インターネットもぐもぐ

インターネット、おなかいっぱい食べましょう




あなたにとって東京って? 冬コミ新刊「悪友 vol.3 東京」お知らせ&アンケートまとめ

年末ですね! 冬コミですね!

「インターネットで言えない話」をコンセプトにさまざまなジャンルのオタク女の匿名エッセイを集めた同人誌「悪友」、新刊出ます!!!
f:id:haruna26:20171230115157j:plain

もはや告知ブログになりかけているこのブログですが(今年はマジでサボってしまった…年末年始で他のことも書きたい)すみません今回も告知です!

東京ってどんな場所?

これまで「浪費」「美意識」「恋愛」とやってきた悪友シリーズ、新刊のテーマは「東京」です。否が応でも情報の中心地。オタク活動をしてるとどうしても切っても切り離せない街。

選択の余地なく東京で生まれ育った人、熱い思いを胸に上京し今満足している人、逆に疲弊している人、地方でオタク趣味との付き合い方を見出している人、自ジャンルの本場は海外なので意味ないです!な人。

それぞれの「東京」との距離感から、違う価値観が見えるのではないか、という着想です。

匿名エッセイ、全部アツい。人によって共感、発見、苛立ちポイントは違うと思うし、違っていいし、違ったらいいなと思います。

私は編集しながら少し泣いてしまった。今まで作ってきた同人誌でいちばん人生を感じた…。

「悪友 vol.3 東京」は冬のコミックマーケット【C93 3日目(31日)東6ト26a「劇団雌猫」】で頒布します。既刊も全部持っていきますのでどうぞよろしくです。

多めに搬入するので急がずに大丈夫ですよ! 他のお買い物が済んでからゆっくりいらしてください。最新情報は以下Twitterで。

通販はBOOTHで元日からスタート予定です。新春初売り!(?)
aku-you.booth.pm

オタク女1125人アンケート

さて、ここからは事前アンケートのまとめです。今回は1125人の方にご回答いただきました。いつもありがとうございます!

Q.年齢を教えてください
f:id:haruna26:20171230123135p:plain
回答者の6割以上が20代、平均年齢は27.4歳。だいたいアラサー、ですね。

Q.居住形態を教えてください。
f:id:haruna26:20171230123156p:plain
これまでの結果と大きく変わらず、実家暮らしが約半分でした。自分の体感より高くていつも結構びっくりします。地域別に見ると、東京在住が全体の約40%。

Q.毎月の手取り額を教えてください(学生の方はアルバイト)
f:id:haruna26:20171230123210p:plain
手取りは15〜20万円が28.2%、20〜25万円が22.5%。10万円以下も2割以上いました。

Q.月々の家賃は?
f:id:haruna26:20171230123225p:plain
かなりリアルな数字! ボリュームゾーンは5〜7万円でした。東京とそれ以外、で出してもよかったかも…都内高いもんね。

Q.最も愛を注いでいるジャンルは?
f:id:haruna26:20171230123505p:plain:w400
今回もかなり幅広いジャンルの方からご回答いただきました。一人ずつお話聞きたいくらいだ…!

前回の恋愛アンケートの際は、「アイドル(ジャニーズ)」「アニメ」「漫画(商業作品)」の順だったので「その他舞台(東宝、宝塚など)」の相対比率が上がっています。舞台趣味を楽しめるかどうかってどうしても場所に左右されがち、なのも関係あるかも…?

Q.年間の遠征回数は?
f:id:haruna26:20171230123822p:plain
年間10回以上遠征する人が120人程度いる一方、「遠征しない」ポリシーの人も23%いました。

飛行機や新幹線を使ってバンバン飛ぶ人、追いかけ出したらきりがないから最初から縛りを作る人。このあたりの温度感は人によってかなり宗派が分かれそうです。寄稿の中でも「地方と遠征」に関してはたくさんの方に言及していただいています。

Q.聖地巡礼、したことありますか?
f:id:haruna26:20171230124143p:plain
ほぼ半々、「あり」が少し多いくらい。もうすっかり定番ですね。漫画やアニメの作品探訪から、クリエイターの出身地や記念館のある街、歴史上の人物のゆかりの地巡り、アイドルMVや番組に出演したロケ地巡り、日本刀を見るために全国へ、推しが「国」なのでその地でバカンス、などなど。中には海外に足を運んだ人もいました。具体例はのちほど。

Q.上京した年齢は?
f:id:haruna26:20171230124448p:plain
続いて上京した方への質問。やはり18歳、大学進学のタイミングが一番多いですね。25歳以上の方もそれなりにいます。

Q.このまま東京に暮らし続けたい?
f:id:haruna26:20171230124613p:plain
こちらも上京経験者の方に。「ずっと東京にいたい」が半分になりました。「できるなら今すぐ戻りたい…」という方も5.5%。全部の回答の裏側にその人たちの思いや選択があると思うとなんだかそれだけでエモいです。


続いて自由回答を、誌面で紹介できなかったものも含めて。今回もここだけでかなり長く(2万字…)なりましたのでお時間ある時にどうぞ…♡

Q.推しに会うために最も遠くまで行った先は?
日本国内は本当に全国津々浦々。海外はヨーロッパが多めだった印象です。飛行機で行く外国よりも、国内の交通アクセスが悪い地域の方が体感的には大変だったりしますよね。

Q.聖地巡礼、どこへどんな目的で行きましたか?

  • 鳥取県岩美町。Free!のみんなが生きているのを肌で感じたかった
  • 鳥取。橘真琴くんのご家族に挨拶をするため
  • 足利市へ、山姥切国広に会いに
  • 熊本県推しの展示観賞&熊本城観光に行きました。推し刀剣乱舞同田貫正国くんです
  • 刀剣乱舞の日本号推しです。3日かけて福岡市内の黒田家縁の地を巡りました。推しが現存していることが本当に幸せだと思った
  • 仙台。ハイキュー!!青葉城西高校のメンバーが暮らす地の空気が吸いたくて
  • 仙台市体育館(ハイキュー!の及川徹に想いを馳せるため)
  • 京都各所。あんスタの修学旅行を体験したくて
  • 鴨川。小説作中で推し2人が出会った場所に行きたかった。
  • 京都に御朱印集め(刀剣乱舞)
  • 大学の時京都に住んでおり、新撰組(燃えよ剣から刀剣乱舞まで)が好きなので息を吸うように壬生寺に行きまくっていました
  • 京都 新撰組のゆかりの地巡り
  • 新撰組関連で、都内では日野、県外では京都・北海道・静岡などに行きました
  • 韓国アイドルを追っかけてたときに推しが経営していたソウルのカフェ
  • 韓国、推しの生まれた土地の空気を吸うため
  • SMエンターテインメントの事務所前。よくネットで見るので、一度生で見たかった。
  • HTB(北海道テレビ局)・南平岸高台公園 水曜どうでしょうの前枠後枠撮影地、その他TEAMNACSが番組で行った店など
  • 水曜どうでしょう」が好きなので、北海道やテレビ局やお馴染みのソフトクリーム屋さん、名古屋にあるディレクターの実家兼喫茶店などに行きました
  • 花より男子で沢山出てきた恵比寿ガーデンプレイス時計広場は放送後から近くに行く度に行っています
  • 恵比寿ガーデンプレイスうたプリ1000%OPをくまプリで再現しに行きました♡
  • アニメ「輪るピングドラム」の影響でサンシャイン水族館荻窪によく足を運びます
  • 歌舞伎座が聖地なのでほぼ毎月行ってます
  • おそ松さんに出てくる市ヶ谷の釣り堀
  • 世田谷区(ママレードボーイ)
  • 原宿。小学生の頃は田舎に住んでいたので、東京そのものが憧れの地でした。
  • 上京してすぐ聖蹟桜ヶ丘へ。耳をすませばで東京に憧れて上京したので
  • 東京・高田馬場モー娘。石川吉澤が作った標識「止まれ」を見に行くオフ会
  • 特撮の撮影場所。主に関東
  • 横浜。アニメで主人公がアイドルとしてスカウトされた公園に行きたくて。ここですべてが始まったと思うと涙が出そうでした。
  • ベタですが、唐津ユーリ!!! on ICEのモデル地訪問とカツ丼を食べに。
  • 箱根。弱虫ペダルのキャラクターの実家のモデルになっている旅館に泊まるために。。
  • 沼津。ラブライブサンシャインの聖地です!主人公の家のモデルになっている旅館に泊まるために行きました。聖地巡礼後にアニメを見ると場所がわかる分、倍楽しめます…
  • ゲームの舞台だった大宮まで。初めて行ったけど思い出の街だし、推しキャラが今もこの街で暮らしていると思いたかったから。思い出の場所に行って、思い出の食べ物を食べて、終始泣きそうでした。気分は傷心旅行に近いです。
  • 神戸。金色のコルダAS神南と、Fateをかねて。ほかにも神奈川。こちらも金色のコルダ
  • 炎の蜃気楼」という作品が好きで四国や山口など。聖地が全国各地にあるため、幅広くなります。
  • 東京杉並区。推しキャラが住んでいるアパートを探しに住宅街まで行きました。
  • 鷲宮神社らき☆すたに登場する神社の娘(双子)ちゃんが好きすぎて初詣に行きました。今年も行く予定です
  • 岐阜県高山市で「氷菓」巡礼しました。えるちゃんぽい格好してアニメに出てきた喫茶店から神社から巡ったり、雪が降ってきたので友人とバレンタインデー回の真似したり
  • 去年、今年とJR九州さんのイメージキャラクターなので推しがラッピングされた新幹線や特急に乗るため飛行機と新幹線くしして回りました
  • 福江島。漫画「ばらかもん」の舞台で作者が在住しているので、どうしても行きたくなって初めて1人でレンタカーを借りて島を回った
  • 島根県の仁摩サンドミュージアムまで、漫画「砂時計」に出てくる砂時計を見に行った
  • 近江神宮。『ちはやふる』の凛とした世界観を味わいたく、お参りして来ました
  • 小樽。「ゴールデンカムイ」の強盗気分で自転車で爆走し「いとしの猫っ毛」に登場した喫茶店に行き。サカナクションの歌詞の通り自転車で坂道を下りました
  • 推しの親が経営している店
  • 兵庫県宝塚市 行かねばならぬ使命感に駆られて
  • 宮城県石巻市石ノ森章太郎先生の生誕地および記念館訪問
  • 駒大苫小牧高校 田中将大の通っている高校が見たくて
  • 好きなスケート選手の普段使っている練習リンク(仙台とスイス)
  • 羽生結弦選手と名前が似ている「弓弦羽神社」
  • 推しがメンバーの内の1人と白川郷に行きたいと言ったので本人たちは行かなかったけど行ってみた
  • UVERworldの故郷、滋賀県ハックルベリー」というライブハウス
  • 新宿の吉本興業本社。元々、小学校だった建物で、打ち合わせや稽古、単独ライブのV撮りなどに使われる場所なので、1度見てみたかった。あわよくば、本社に来る芸人さんを見れればいいなと思った(笑)
  • 小豆島。ドラマ「Nのために」ロケ地訪問
  • 鎌倉へ「海街ダイアリー」の巡礼
  • マザー牧場推しが遊んでいるDVDが出たので
  • 推し俳優の写真集のロケ地。子供の頃、学生時代に過ごした地に赴き、推しの人生に想いを馳せたかったから。
  • 北海道函館市 GLAYの大ファンだったので…出身校の前で写真撮りました
  • ブログで俳優仲間と行っていたごはんやさん ただ単に確実に来た場所とごはんを食べたい
  • 東京から長崎へ(キスマイナガサキキャンペーンへの貢献のため)
  • 熊本。自担がCMをやらせていただいたから
  • 星野源さんが好きで、逃げ恥の撮影場所をいくつか見に行きました。他にも、源さんのシングルCD初回限定版についてくる特典DVDを撮影していた石垣島に行き、映像だけでほとんど全ての撮影場所を割り出し同じアングルで写真を撮りまくりました
  • 聖地巡礼…とは少し趣が異なるかもしれませんが、法律を勉強していたので民放の超有名判例の地・宇奈月温泉へ行きました
  • 萩 高杉晋作ら維新志士にはまって
  • 真田丸のロケ地を見るために、備中松山城へ。
  • 出雲で古事記聖地巡礼
  • ニュージーランド・ロトルア。イッテQのロケ地で、自担が今まで見たことない表情で踊っていたステージが見たくて10年ぶりの台風の中見に行った。
  • イタリア・ミラノスタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ」というサッカースタジアム。スタジアムツアーに参加すると選手が使っているロッカールームに入れるので
  • ロンドン。名探偵コナンが大好きで、「ベイカー街の亡霊」やロンドン編に憧れて行きました。現地ではシャーロックホームズの家や新一が蘭に告白したビッグベン、ロンドン編の暗号として使われた建物などを巡り、大変興奮しました。
  • 「レディ・ベス」が好きすぎてイギリスでゆかりの地を巡りました。
  • プラハ、ウィーン(のだめカンタービレ)
  • ウィーンやヴェローナ、パリ、ラスベガスなど、宝塚作品の舞台になった場所の聖地巡礼のために、学生時代貧乏旅行を繰り返していました
  • 大好きなバンドが実質解散して、毎日がしんどく耐えられなくて解散ライブの一ヶ月後に弾丸でPVのロケ地の台湾の九份に行きました
  • 多数行ってますが、ドバイが一番遠いです(Sexy Zone「Sexy Second」の特典映像で行ってたところを巡礼)
  • ニューヨーク。「BANANA FISH」の舞台のNY公立図書館を見にいくため
  • FBI本部を見にワシントンへ聖地巡礼予定です
  • ミッフィーの作者ディックブルーナの住む街にどうしても行きたくて、ユトレヒトまで行った
  • ヘタリアのイタリア・ヴェネツィアーノが推しのため。ヴェネツィアに行くこと自体が聖地巡礼推しに会いに行く感じです。
  • イギリス、ドイツ。ヘタリアにハマってた時です
  • ヘタリアピレネー(仏・西)が好きすぎて、彼らとデートがしたくてフランス経由でのスペイン旅行をしました。
  • スペインのアンダルシア地方、現地のフラメンコ鑑賞及び発祥の地を見てみたくて
  • ハンガリー フランツリスト様のご自宅を拝見するため
  • 旅行は大抵聖地巡礼になってしまう

Q.「東京」のイメージに最も近い場所、一番に連想する場所はどこですか?
1位:新宿(255)
2位:東京駅(167)
3位:渋谷(162)
4位:東京タワー(150)
5位:東京ドーム(48)

新宿は新宿南口、バスタ新宿、歌舞伎町、伊勢丹など、渋谷はスクランブル交差点、SHIBUYA109などを具体的にあげる方が多かったです。

次点は、池袋、銀座、帝国劇場、羽田空港、原宿、六本木、表参道、東京ビッグサイトなど。少数回答としては、東京ディズニーランド日本武道館秋葉原、上野、品川、お台場などがありました。

Q.東京出身者/地方出身者に言われて驚いたこと、ギャップを感じたこととはありますか?

  • いつこっちくんのー?(自分から来ることは考えてない)
  • 東京に住んでいるフォロワーさんと会いたいねって話をしていた時ナチュラルに「いつ東京くるの?」と言われたとき。こちらに来るという発想はないんだなと驚きました。(実際来られても何もないんですけどね…)
  • 東京の人に、「えぇ〜!そんな遠くから来たの〜!」って言われること。東京の人から見たら、北海道は異国なの…?
  • 定番ですが、標準語だと思っていた言葉が標準語ではなかったこと
  • 驚いたり感嘆した時とかにおもわず「わいは~」とか「わい~」とつい言っちゃうんですが(なかなか方言抜けないので…)東京の友人に「おばあちゃんみたい」って言われた時は本当にショックを受けました。うっせ~~~~~な青森のヤングはみんな言ってるし~~~!???(キレ)
  • コンビニバイトだが客がこなさすぎる上に来る客も皆顔見知りなため差し入れをもらったり、仕事中に平気で課題をやったりしている
  • ひよこ闘争(ひよこは福岡の名産です!)
  • 学生時代の過ごし方。高校生の頃からみんな追っかけ活動できてて羨ましかった。
  • 中学生になったらお小遣いを持って友達同士でディズニーランドへ行くようになる、ということ。地方在住だと ディズニー=何万円もかけて家族総出で行く一大イベントであり非日常の代表格なのに、東京の子にとっては日常生活に馴染んでおりそんな気軽に行けるものなのかと思うと改めて都会と地方のハンデを感じた。
  • 高校生の頃はお台場とか、TDL行って遊んでたよ~という話。映画館ですら車で2時間という田舎に住んでいたので東京の高校生すげぇ…となりました
  • 田舎出身だったので、とにかく上京前はライブに行く機会がなかった。中学生の頃から日常的にライブハウスに足繁く通っていたことを知り、高校入学後に初めてライブに行った身としては嫉妬しかなかった
  • 在来線1時間で新宿や池袋などの都会に着くことが遠いと言われたこと(こちらは新幹線で2時間以上かかる)
  • 遠征しすぎて平然と関東の現場に居るので関東に住んでると思っていたと言われたこと
  • グッズの譲渡や交換の「都内手渡しのみ」という言葉………せっかく条件にマッチした取引を見つけてもその一言で声掛け出来ない…
  • 舞台などの当日券にダメ元でも並ぶ。地方民はチケがないのに遠征を決められない
  • イベントやライブに「当日ふらっと来ちゃった♡」されると差を痛感する
  • 最初に上京した時に、池袋がオタクが集まる場所?って知らなくて、同期に「すごいコスプレした人いっぱいいるけどなんかあるの?」って聞いた時に解説してもらった時はびっくりしました
  • 東京出身者は免許持ってる人が少ないことに驚いた。地元は超田舎なので、車が無いとコンビニもスーパーも駅も病院も行けない。通勤はもちろん、大学生の通学も車が当たり前。一家に一台ではなく、一人一台
  • 遠征基本な地方在住者。たまに地方開催になったイベントに文句言ってる東京在住者の気持ちがわからない。はっきり言うとものすごくむかつく!
  • 北海道は遠いからなかなか行くタイミングがない、と言われたこと。自分はいつもこの距離を移動しないと自担に会いようがないのに…と少し辛くなった
  • 遠征の苦労を蔑ろにされること。舞台を見るために毎回飛行機や5時間新幹線など乗らなければなりません。明日仕事でも飛行機日帰りで遠征しますが、飛行機が悪天候で飛ぶのかすごく焦ったことがあしました。都内の方が地方に行くのと同じように考えないでほしい
  • 交通費の違い。飛行機が基本の移動手段なので、関東出身の方に「飛行機なんて修学旅行でしか乗った事ない」って言われたのは驚いた。あと東京に行くと毎回、「飛行機で遠征、すごいね〜遠くから大変だね〜」って何度も言われるけど、そこまで東京遠いとおもった事ない
  • 隣県への距離感。他県から東京に通勤にくる(私の地方だと県を越えるのは大移動)。そのせいか関東圏出身のオタクは多少の移動が苦じゃない気がする
  • 東京だと30分単位の移動距離が「遠い」という感覚になること。
  • テレビチャンネルの数(東京の方からすると信じられないと思いますが、地方は場所によっては下手すると民放チャンネルが2個しかないところとかもあるんですよ!!!まじで!!!)
  • 首都は東京とはいえ大阪は東京と並んで日本のツートップだと思ってたから東京出身の人が大阪のことを地方と呼ぶことにびっくりした
  • 関西圏に住むわたしにとって「地方」という言葉は田んぼの広がるようないわゆる田舎のことを指す言葉だと思っていた。しかし、舞台にはまりはじめたころカーテンコールで東京出身の俳優さんが大阪公演を地方公演と称しており、わたしの中の大都会大阪も東京出身者からすると地方なのかと驚いたことを覚えている
  • 横浜なんて田舎だよwww埼玉なんて田舎だよwwwという都内近郊に住む人たちの言葉。少なくとも駅に駅員さんが大体いるのは田舎じゃないし、10分、15分で次々と電車の来るところを田舎と称してるのが信じられなかった
  • 東京の中にも田舎と都会があるということを上京するまで知らなかった。東京の人が、東京に住んでるのに「東京だけど田舎だし…」という感覚を持っているのに驚いた
  • 東京出身者の「実家に住むことが楽」という感覚がすごく分からなかった。自分は実家を出て自由を手に入れたくて上京したようなものだったので、一人暮らししないでも平気な大学生が信じられなかった
  • 東北出身で大学で関東、就職して東京に住みはじめましたが、関東圏出身じゃないと東京で暮らしていくのは金銭的にもライフプラン的にもつらいな~と思います。東京で働きはじめたら周りは結婚するまで実家暮らしの人ばかりで、実家が関東な時点で勝ち組だ……と正直思います
  • 東京という場所に執着がないこと。あなたの地元にはAmazonも配達できるしイオンもあるし、ネットだってあるのににどうしてそんなに東京にいたいの?日本全国同じでしょ?と言われたことはとても衝撃でした。
  • 関ジャニ∞の「クラゲ」という曲があるのですが、関東の子に「エイトのクラゲの発音おもしろいよね!」と言われたイントネーションが、関西人の私にとっては普通だったこと
  • パンダは上野動物園にしかいないと思っていたと東京の人に言われたこと。和歌山のアドベンチャーワールドでは頻繁にパンダの赤ちゃんが生まれているので、上野動物園のニュースにあんなに騒いでいる東京の人に驚きました
  • 田んぼであぜ道デートしたいと言われて泥にまみれろと思った
  • 東京に憧れる、というのがイマイチピンとこない。地方の方が言うほど東京には大層なものがないように思う
  • (この新刊の)テーマ発表がされた時に、いろんな人が東京について色々思い入れがある事を言っていて驚いた。東京に特別感を感じたことはない。たしかに各ジャンルのイベントは多いし東京近郊在住の恩恵はめちゃくちゃ受けてると思うけど
  • 「東京は人が多くて、ごみごみしてるし、住みにくいでしょ」とよく言われますが、便利で舞台やコンサートもたくさんあるし、家族や友人知人もいるし、公園や路地など自然もあるので、住みにくいと思ったことはなく、愛着もあるので、イメージとのギャップを感じました
  • 23区育ちなので張り巡らされた電車網に慣れており、地方出身者から「最寄駅から歩けない」ところに住んでいる人がいるということを聞かされたことが衝撃でした
  • コミケや舞台に行くための遠征費がものすごく違う。実家暮らしの時でも定期代分も考慮して片道500円かからかったので遠征してる人の前ではあまり言えなかった
  • 地方出身の方の、遠征への力の入れ方がすごいなと思いました。遠征費で入場料5回分くらいあるじゃん…!と驚きました。
  • 東京住みの観劇1回と地方住みの観劇1回は重さや価値が全然違うと言われて心の底から腹が立った。同じだわボケ
  • 埼玉ってすごく微妙な土地で、地方の人からは「東京に近くていいよね」、東京や横浜の人からは「田舎」と言われる。イベントや舞台も東京でやってくれるから行けはするけれど、地元「埼玉」でやってもらえるのは五大都市どころか地方より後。そんな中途半端さがコンプレックスなのだけれど、県民以外の誰にも理解してもらえないギャップ
  • 千葉県だったら東京まですぐでしょ、と言われ都内まで1時間半はかかると言ったら絶句された。地元のバスの集団が22時だと言ったらもっと絶句された
  • 「迎えに来てもらうから電話する」車文化。交通機関の営業時間が短い。東京はいつでもひとりで大抵の場所へ行ける
  • 地方出身者の方が野心が強く、東京出身者の方が競争意識がないこと。そこで地方にとっての東京を初めて意識しました。
  • 大学1年の頃に地方出身の子が渋谷に行くとみんな必ず「お祭りよりも人がいる!」と地元のお祭りを引き合いに出すのが面白かったです。ちなみに、東京出身ですが、うちの地元のお祭りよりも当然渋谷のスクランブル交差点の方が人は多いです
  • 「東京ばかりずるい」「東京にいるからたくさんのライブに行けて自慢してるみたい」と言われたことがありますが、個人的には地方の方がひとつひとつを大事に思い入れができて素晴らしいなと思います。東京は供給が多すぎるし、手軽すぎる。国を越えた応援をしている今は、その辺が少し楽にできている気がします

Q.今住んでいる県や街の好きなところを教えてください

  • 春日に住んでいますが、東京ドーム、TDCまで徒歩5分。帝国劇場、日生劇場までは三田線で4駅。新幹線での遠征は丸ノ内線で東京まですぐ。羽田からの遠征は三田線浅草線を乗り継いで45分程度でここほど便利なところはありません。快適なジャニオタライフのためだけに最寄りを決めました
  • 住むなら練馬。有楽町線副都心線大江戸線西武池袋線で、だいたいどこでも1本でいけてしまいます。都心から若干遠いですが、家賃は安く何でもあり住みやすい
  • 谷根千。上京してきたときからお上りさん感覚で大好きだった観光地に一年半前から住んでいます。なにより田舎者の自分が23区内の観光地に住んでいるという感覚が好きすぎます。古本屋が多いところや商店街が栄えているところや、たくさん好きなところがあるのですが、谷根千に住んでいるというと「おしゃれ!」と言われるのがいちばんたまらんかもしれません。いつか好きなアイドルちゃんたちにも言われたい。言われる可能性があるということ自体が喜びです
  • 東京タワーを見ると小沢健二の曲を思い出して悲喜こもごもになるのですが、何かあると見に行くようにしています。見えるというだけで特別感がすごい。中に入るのもいい
  • 新宿。何でもあって人も多くて、駅の出入口も多様で、誰も私のことを知らないし、気に留めないから好き。新宿の人波にまぎれていると、どこかの家の娘でも孫でも姉でもない、単なる自分でしかないことを確認できて安心する。
  • 四ツ谷。迎賓館がとても美しいです。あまり知られていませんが、迎賓館は東京の観光スポットトップ10には入ると思います
  • 渋谷。ファッション、アミューズメント、ライブ、オーケストラコンサート、2.5次元劇場、アニメイトまんだらけなどのオタク文化、お笑い文化、全てが存在する。池袋よりもめちゃくちゃな街だと思う。そんなところも好き
  • 下北沢 遅くまでやってるヴィレヴァン。仕事帰りの至福の時間。これだけで住む価値あり
  • 秋葉原はとにかくアクセスがよく、どこに行くにも楽。あと、パセラがあるのでオタ会開催しまくりです。商業BLが豊富な書店が多いのもわたしにとっては魅力的です
  • JR駒込駅周辺在住。都会過ぎず田舎過ぎずな下町感が良いです。山手線の中ではおそらく1番家賃が安いと思います。アニメイト本店がある池袋までは電車で7分なので、オタク女が住む土地としてはなかなか良いと思います!
  • 池袋。ペット多頭飼育可の物件が意外と多いことが気に入っている。終電が遅いところも良い。電車の本数も種類も多いどこにでも行きやすい。デパ地下の各都道府県のお菓子を買って帰る週末が至福。百貨店が複数あるからネットを使わずに地方の特産物も簡単に手に入るところが良い。あと映画館が多いのも良い。レイトショーを見たあと反芻しながら酒を飲みつつ歩いて帰るのが最高。治安はそこまで良くないが、足立区ほどではない
  • 東京の中でも神奈川寄りの大田区、最寄りの電車路線は3両編成とかなりローカルな街に住んでいます。大きなお寺があり、のんびりとした場所です。東京23区内とはいえきらびやかではないところが、住むには最高です。「東京だけど全然賑わってないよ〜(でもきっちり23区民)」という立ち位置がとても美味しいと思っています
  • 江戸川区葛西。とにかく立地が良い。殺人的混雑の東西線の民だが東京駅まで20分、山手線沿線もどこでも1時間以内という立地の良さ。加えて、羽田・成田それぞれの空港までの直通バス。ディズニーにも幕張メッセにもビッグサイトにもアクセスが良くオタクにも優しい。それなのに千葉県だと思われているのか土地は安い。スーパーもファストフード店もコンビニもたくさんある。但し本屋とスタバはありません
  • 京王線千歳烏山駅住まい。山を切り開いてつくられた街と違って坂道が少なくていい…。あと昔ながらの商店と若者向けの店がいい塩梅であるのが嬉しい。なにより個人経営のいい感じの飲食店が多いところ。クラフトビールを樽生で飲める店がこの狭い地域で複数あるのが最高!都内(山手線内)に出てご飯食べるのがバカらしくなってしまう
  • 吉祥寺です。わざわざ遠くから来てもらえるようなランドマークも徳産品もないのですが、最近ぞうのはなこの像ができたので、暇を持て余している方がいらっしゃいましたら、会いに来てください。はなこさんが大好きです
  • 東京の八王子ですけど、程よい田舎感で地方出身者でも住みやすいです。中央線一本で新宿駅、東京駅に行けるし。家賃もそんなに高くないです
  • 東京の郊外、西武新宿線沿線の東村山に住んでいます。東京だけれど電話番号は03じゃない。でもそんなところも好き。東京の23区外に住む私たちは、みんなの言う“東京”には含まれません。でもいいんだ、地方民が知らなくても、私たちが知ってるから。東京だって緑が多くて豊かな場所もあるんだよ。
  • 神奈川県の真ん中に住んでいます。電車で東京、横浜、鎌倉、箱根どれも1時間で行けますし、その割には山に囲まれ富士山が見えてのんびりとした暮らしができます。便利です
  • 神奈川の江ノ島付近に住んできます。海に近く落ち着いていて、東京までそこまで遠くないのも良い。ドラマや漫画の舞台にもよくなり、地元目線で場所の特定をしたりこれはないな〜とツッコミながら見れるのは楽しい。
  • 横浜に住んでいるけど映画クラスタ的には川崎が最高。川崎ならミニシアター系からハリウッド大作まで完全網羅。横浜は名画座が割と強いです
  • みなとみらいに住んでいます。全国、全世界の人が観光目的でわざわざ足を運ぶ場所に、お風呂あがりに部屋着で散歩に行けるのが最高に贅沢で幸せです。少し外れると汚くて狭くて美味い居酒屋も沢山あって、観光ではなかなかそこまで味わえないと思いますが横浜の二面性を楽しんでほしいです
  • 神奈川県の青葉台に住んでいる。渋谷まで直通、駅前にちょっとしたショッピングビルがある、そこそこ大きな本屋がある。家賃が安い。急行が止まる。「岡崎に捧ぐ」に出てくる
  • 千葉県。東京から離れて奥に行くほど奥が深くて全体的に良い。他県民には煽られるけど埼玉県民とは仲良し。生まれ育った環境など、価値観が近いと思うので気が合う
  • 東京に引っ越すつもりが、諸事情により隣の千葉県に来てしまった。しかし案外なんでも揃っていて毎日の生活に便利で、都内へのアクセスも良く週末のオタク活動にも便利で、総武線沿線は住めば都
  • 柏。愛してやまない、映画雑誌セレクトの映画館がある。これがあるので当分引っ越せない
  • 埼玉県、川越近辺。女オタクの聖地池袋まで30分、都心のコンサート会場や劇場まで大抵1時間前後あれば行ける。あとはイオンなど生活に便利な店も充実しており住みやすい。…くらいですね。嫌いではないし、そこそこ気に入ってはいるけど、どうしても「都心にアクセスできるベッドタウン」としての評価が一番にきます
  • 大宮 気の抜けた、都会になりきれない街
  • 草加市なんですけど、伊勢崎線日比谷線半蔵門線と直通してるので東京に住めないけどよく行く!って人にはおすすめです。飲食店、コンビニが適度にあって住むには最高。あと、おせんべい美味しいです!
  • 埼玉県熊谷市在住です。新幹線が通っているため中途半端な地域よりも都心に出るスピードが早い。東京駅まで通常70分近くかかる所を38分で行けます。アニメイトもあるので予約しておけばフラゲ日にイライラするほど混雑する都内のアニメイトに行く必要も無い(ただし閉店時間は20時)。そしてなんと県内唯一のアニメガが熊谷にはある!!!!!!大宮にはアニメガはない!大宮に勝った!!!!!イオンシネマはなぜか都心部でしかやらない単発アニメ映画も公開してくれる!!県北の中でもトップクラスにオタクが暮らしやすい区域です。一応五家宝という名産品はありますが食べる時にきな粉塗れになるし水分が取られるしであまりオススメはしません
  • 関東に住んでいる撮り鉄にはとても有名(らしい)“ヒガハス”(東北本線の蓮田~東大宮間)に住んでいます。天気がいい日やカシオペアなどなど最終運行日は家の前の道に一眼、望遠と脚立をもった有志の方々が歩いてます。私自身は鉄道はさっぱりですが美しい田園風景が残っている点は誇りです。農業も盛んなので白米ときゅうりが美味しいです♡
  • 栃木県、都内まで2時間。遠いようで近いし、この距離のおかげで現実逃避したり戻ったりできる
  • 群馬県桐生市。都内までは電車3時間。映画のロケなどにも使われてます!昔の建物もあるし、織物の街なので着物屋さんもたくさんありますよー!
  • 群馬県。私の住んでいるところは、程よく買物施設も充実していて、程よく田舎で自然もありとても住みやすいと思います。よく、田舎はご近所づきあいが大変、という声も聞きますが、私の居住地周辺は近所づきあいはほとんどなく程よくドライな距離感で居られるので楽です。あと、東京にも日帰りできる距離なのでイベントも行きやすいです!!!グンマー最高!!!
  • 宇都宮。全体的に物価が安いです。東京でOLしていた時と同じ給料で宇都宮に転職し、一人暮らしから実家暮しになり、以前と比べて裕福になりました(笑)東京には劣りますが県都なので暮しにも遊びにものまりません。餃子も有名ですが中華料理が美味しい店が多いです。野菜も新鮮で安いのでリーズナブルな値段で美味しいものが食べられます。また、ロードレースが盛んなだけあり公共施設やコンビニにロードバイク専用の駐輪場があります
  • 茨城県ですが無いです。全くない。さすが魅力度最下位なだけあります
  • 茨城県は魅力度最下位になっている県ですけど、県南地方は比較的東京にも出やすいし、大きな牛久大仏もあるし、つくばのいろいろな研究所もあるし、新興住宅地に住んでいると車もほとんど使わずに生活できるので(役所銀行病院などがまとまっている)、ちょっとのんびり生活したい人にはおすすめです。仕事があまりありませんが!!だから私は毎日出稼ぎ生活になっているんですけど!!
  • Dオタにとって新浦安はバスではなく京葉線ひと駅で行けるのがいいんです。バスは時間よめなくて不便だし、チャリは天気に左右されます。悪天候で電車止まってもまあ帰れるので悪天候狙いで入園できるのも最高です。Dオタは基本的に現場に足運んでなんぼなのですが、住環境がいいし通勤もラクな方なので(浦安は東西線で死ぬほどキツいです)おたくごとを優先しても普通に住みやすくて居心地いいのがいちばん推せる!地元に遠征に来たら?そりゃ、舞浜が誇る素晴らしい俺たちの庭で遊んでってくださいよ!そんな時間ない?それなら直営ホテルのラウンジでお茶でもして、カプチーノに浮かぶココアミッキーできゅんきゅんしよう!ミッキかわいいよミッキ!ちょっとでもアトラク感が欲しかったらモノレール一周乗りましょ。車両全部がディズニーモチーフいっぱいでかわいいし、運が良ければ園内の誰かが手を振ってくれてパーク気分が体験できます。グッズが欲しければ園外の公式お土産やさんボンボヤージュか、イクスピアリのディズニーストアでグッズまみれになってください。気に入ったら一期一会、買ってしまおう。提携してる舞浜ホテル群のレストランもさほど混まないのにおいしいし、サクッとイクスピアリで食べ歩きも悪くないし、まあ、いくらでもたのしんでってくださいよ!!!!!
  • 大阪は水辺の風景がとてもきれいです。あと食べ物が美味しいし、京都や神戸や宝塚にもすぐ遊びに行けます
  • 大阪。新大阪駅にある喜八洲という和菓子屋さんのみたらしだんご、焼きたてがアツアツとろとろでおいしいのでぜひ食べてみてください!
  • 今は大阪の下町に住んでいます 商店街なんかはとにかく安い!でもどことなく治安が悪い! 好きなところは良くも悪くもみんな人懐っこいというか、義理人情がある世界なところです(ガラは悪いんですけど)梅田近辺は割と綺麗でオシャレな感じですしそんな治安も悪くないので、シティーガールの方にもオススメできます あとJR大阪駅にあるアンジェルヴという有料パウダールームがマジで神なので夜行バスで遠征するオタクのみなさんにはぜひお伝えしたいです 朝6:30からやってて1時間毎に300円しかかからない、しかも何時間いても何も言われないめちゃ神な場所です
  • 今では観光客に占領されてる新世界、道頓堀が本当に大好き。いくら汚くても私の生まれ育った町は新世界と道頓堀
  • 大阪にある枚方パーク(通称ひらパー)の近くに住んでいます。ここではよくヒーローショー(俳優も時々くる)が行われており、推しウルトラマン俳優なので推しが来る時は朝イチで入場列に並びダッシュで席を取りそしてめちゃくちゃ近い位置でショーを見れた時は「近くに住んでて良かった!」と思いました。
  • 京都にしか進出してない海外のお店などがあったり、地味に独自展開?が多い。地元に京都アニメーションがあり、京アニのアニメの聖地があるので意外と観光地
  • 神戸は炭水化物の宝庫。パンも美味しいし、ケーキやクッキーも美味しい。明石焼きも美味しい。中華街があるよ。麺も豚まんも美味しい
  • 神戸、程よい規模感で最高です。兵庫県立美術館神戸空港まで海辺を辿る景色がエモい。県立美術館は安藤忠雄建築で建物自体も見応えがあります
  • 兵庫県宝塚市に住んでいます。兵庫は広いので、全く一体感のない県です。北部は影が薄いですが自然豊かで温泉もあり、いろんな魅力の詰まった県だと思います。宝塚は神戸にも大阪にもそこそこアクセスが良いです。宝塚歌劇団のおかげで、日本人にはだいたい認識してもらえます
  • 奈良。東大寺の大仏!地酒もお洒落なカフェも楽しめる!
  • 北海道札幌市。雪はそりゃすごいけど、四季がしっかりあること、それなりに新しいものやイベントにも、触れられること。これが少しでもズレたらど田舎だから、札幌に人口集中するのもわかる。あとやっぱりご飯美味しい。最高
  • 札幌に住んでいます。ほどよく都会で、家賃が安く、ちょっといけばすぐ田舎なとこがすき。
  • 北海道です。ご飯が美味しい、冬以外は割と快適な気候、コンサートの倍率が低い。海鮮以外にも肉、アイスなどなど食事は楽しんでもらえると思います!
  • 秋田県大仙市(旧大曲市)は花火大会が有名です!それしかないとも言えますが……毎年8月第4土曜日開催で木曜から徹夜組が集まるほどです。唯一東京にマウント取れるところです…
  • 岩手県花巻市大沢温泉!お湯の質がピカイチ。雰囲気もレトロな雰囲気で最高です
  • 岩手や秋田・青森の北東北はアピール下手な気質があるのであまり知られていませんが、基本的に「食べ物が普通の価格帯でめちゃくちゃ美味しい」です。これまで盛岡、東京、大阪、長野に住んだのと、仕事や遠征でおおよその都道府県に滞在したことがある中でも突出しています。遠征に来た方には街を散歩して食べ歩き、飲み歩きしてもらえたら満喫してもらえるかと思います。居心地の良いのんびりした喫茶店なんかも多いです。街中にある川に鮭が遡上してきて産卵しているのを橋から眺めるのが毎年恒例なほどに川がきれいだったりするのもいいし。寒いのと東京まで遠い(=交通費がかかる)以外はめっちゃ快適に暮らせる街です
  • 青森県弘前市は超いいとこです。県内でも比較的開発の進んだとこなんですが道路をシカが、キジが、時にはタヌキが走る走る!地方都市(と言えるか微妙ですが)にいながら大自然の息吹を感じられます。あとは観光地になっててお城があったり、和風の建築と洋館がいっぱい建ってたりしてフォトジェニック間違いなし!!!!明治に建てられた洋館がカフェになってるようなとこもたくさんあります。あとりんごの町として観光アピールしてるのでいろんなケーキ屋・パン屋においしいアップルパイがあって、アップルパイマップなんかもあります。どこのも美味しいので食べ比べしてみてほしいです。りんごのシードル工場の見学なんかもできますので成人の方にはぜひおすすめしたい。大人気アニメ『文豪ストレイドッグス太宰治くんの出身地なのでコラボもたくさんやってます。太宰スポット多いので文アルの方にもおすすめしたい…
  • 仙台市です。めぼしい観光スポットがなく友人に案内できる場所が少ないのが困りどころなんですが、仙台より都会の人にも仙台より地方の人にも「住みたい」と言ってもらえるのが嬉しいです。私も住むのにちょうど良い大きさの街だと思っています
  • 仙台。ハマっているのがハイキューの為、イベントが多い。あとジョジョのイベントが多いのもよい。あと交通が便利。どの大都市にも行きやすい。アニメイトなどヲタ系のお店が駅前に集中しているので短時間で全部まわれる
  • 新潟市在住です。田舎の都会っぽいところと、新幹線で東京まで二時間往復約二万で案外アクセスがいいような気がするところは悪くないと思っています。物価もそこそこ、飯が美味い。オタビルと呼ばれているメロン、らしんばんアニメイトの入ったビルがあり、街のど真ん中にとらのあなもあります。中越の山奥と違って降雪量が控えめなところが好きです
  • 新潟に来たら日本酒を飲んでもらいたい。新潟市で毎年開催している日本酒飲み放題イベント(当日券でも2500円!)が最高。通年だと新潟駅にある日本酒5杯500円で試飲できるスペースがおすすめ。友人とおいしいお酒を飲みながら隅の方でこっそり推しの話をする時間がたまらない
  • 富山県に住んでいます。観光地はあまりありませんが、本当にご飯が美味しいです。特に冬!!!美味しい魚とお酒がお待ちしておりますのでぜひ遠征で来た際はぜひ一度食べてみて欲しいです
  • 富山はほぼイベントが来ないので遠征先にもあまり選ばれないと思いますが、来られた際には環水公園のスターバックスが日本一綺麗なスタバとして有名なのでぜひどうぞ!
  • 福井。都会ではないしむしろ田舎だけど病院の数や美容室の数はとても多く、車さえあれば非常に住みやすい。空気が綺麗で、東京に数日間行って帰ってきた時には特に福井の空気の綺麗さにはびっくりする。そして、ここはかなり我々オタクに重要なポイントだと思っているのだが、交通機関が電車なら東京にも名古屋にも大阪にも日帰りで行ける距離にある。オタク活動には非常に便利。大阪のライブも名古屋のライブも東京のライブも行ける。ちなみにこれは本当の話なのですがAAAのメンバーの1人、日高光啓さん(SKY-HI)は福井が好きすぎて、福井に別荘が欲しいから土地の値段を調べているそうです。何故こんな事を知っているかというと、私が生粋のAAAオタでありSKY-HIオタだからだよ!
  • 名古屋なので東京にも大阪にも行きやすくほどほどに楽しめていると感じる 観光というより仕事も割とあって家賃相場も東京より低いのでオタクが住むのにオススメしたい 名古屋飯はひつまぶしか山本屋本店の味噌煮込みうどん程度が一番安心
  • 名古屋。東京にも大阪にもどこへでも行きやすいところ!そこそこイベントもある。明治村がオススメです。期間によってはコスプレできるし明治探検隊という謎解きのイベント楽しい。リトルワールドの季節限定イベントのポスターがいつも面白くてすき。民族衣装着れるよ
  • 名古屋に住んでいます。刀剣ブームもあって、各地の同士さんにこぞって熱田神宮の太郎さんや徳川美術館を案内して欲しいと言われたときは、歴女には優しい土地かもしれないと思いました
  • 名古屋にあります執事の館(名古屋の仮住まい)という完全会員制の飲食店が最高です。詳細はググって下さい。愛知にいらしたときはぜひ!
  • 2017年現在宝塚歌劇団花組のトップスターである明日海りおさんの出身地であること(静岡県静岡市)
  • 同じ静岡県出身なので松島聡くんのことを実質弟だと思える
  • 三重は北の方であれば田舎すぎない田舎で住みやすい。30分くらいで都会の名古屋に出れるのでそこまで不便でない
  • 和歌山県の北部に住んでます。和歌山県は、アニメ「AIR」や「のんのんびより」などで聖地がありますが私の住んでいる地域は全然そんな所ではないです。和歌山県に来られた際は、白浜がオススメです!海が綺麗でアニメに出てきそうなのどかな街だと思います。
  • 広島県、地元が好きです。特にこれといって何もないですがやっぱり生まれ育った町なので。市内へ出るのにバスも電車もバカスカ出ていて、案外住みやすい地域なのだと最近知りました
  • 岡山県は災害が少なく新幹線も停まる住みやすい県です。故に観光地は特にありません。住むには最高です。夏の白桃とピオーネとマスカット(贈答品じゃなくてスーパーとか直売所の自宅用)を食べてるときが岡山県民で良かった気持ちになるナンバーワンなのでぜひ夏にお越しください。アート好きなら犬島〜直島〜豊島(後2つは香川)もおすすめです。時間を忘れてぼんやり過ごせるけどそれほど遠くない素敵な島々です
  • 鳥取。初めて会うオタクの方に自己紹介する時にFree!の聖地もしくは青山剛昌先生の出身地から来ましたー!っていうとだいたい皆さん反応してくださるのでその後の話のきっかけになりやすい。あとごはんはものすごーく美味しいですね!!日本海の海の幸も山の幸も揃っております♡あと意外とくだもの王国なのでフルーツも美味しいですよ。Free!聖地巡礼後にレンタカーを運転可能なら、八頭町というところに超絶おいしいパンケーキがある大江の里(ココガーデン)というところがあるので、是非行ってみて欲しいです!そしてカニが有名ですが、地味に地元チェーンの回転寿司(北海道っていう店が人気店ですが特にオススメ)が安くて美味しいので鳥取にお越しの際はぜひ食べていただきたい。もう冬に向かってるので時期は終わりましたが、夏は岩ガキも美味しいですよー♡お隣島根もお馴染み出雲大社などたくさん観光地があって楽しいので、おいでませ鳥取へ!
  • 島根。宍道湖に沈む夕日は綺麗ですよ〜!晴れてる日は宍道湖沿いにカメラマンさんが大勢いらっしゃいます。
  • 山口市。街並みがゆったりしている。ゴミゴミしていない(=人口が少ない)市立図書館がきれい。中原中也を萌えキャラ化して、それを一般の人が受け入れている懐の深さ。SLが冬以外は毎週土日に運行しているので鉄オタに優しい
  • 愛媛県。大体どこの喫茶店も、モーニングメニューが夕方近くまでやってるんですが、これは他県ではあまりない風潮だと聞きました。遠征中に暇を持て余したら、どうぞどこでも喫茶店に入ってみてください。500円ちょっとでモーニングの軽食と美味しいドリンクが食べられますよ
  • 徳島。四国地方ではアニメのイベントが少ないので散財しなくてすむ。でも、年に2回マチアソビなるアニメのイベントがあるのでそれは楽しいです
  • 街がコンパクトで目的が複数あってもたくさん移動しなくて済む。県の中心地と空港が近くて遠征に便利。食べ物も美味しく、どの飲食店に入っても外れることがほぼ無い。皆さんぜひ。
  • 福岡に遠征に来た際は演目にもよりますが博多座で一度観劇して欲しいです。売店に売っているパンやお弁当の種類が多く、会場内でも食べられます。席も見やすいですし、地下鉄から屋根続きでいけるので雨の日でも濡れません。
  • 福岡県で年に数回開催されているまったりとした地方の小規模オンリーイベントが好きです。あと美味しいものいっぱいだったり刀剣乱舞三池組の刀匠の出身地だったり世界遺産があったりいいとこたくさんです
  • ジャニヲタとしては九州という僻地で辛いけどジャニショがある事は有り難い
  • 長崎は大きな港や緑が豊かです。階段や坂道が多く、交通が不便だったり、ヒールなど靴がすぐボロボロになっちゃうけれど、高台から見る景色が本当に綺麗。見下ろすと青と緑がバーっと広がって、「ここに生まれて良かった」ってつい言いそうになります
  • 宮崎県高千穂町に住んでいます。ちょっとした観光地なので、メディアで芸能人が「高千穂町へ行った」と言っていることがたまにあり、誇らしくなります。最近だと早霧せいなさん、咲妃みゆさん。自然豊かで穏やかな土地。大好きです。(でも暮らすのは不便なので早く脱出したい)もし機会があれば高千穂峡と、天安河原、国見ヶ丘へぜひ訪れてください。神話の町なので神社や神話関係のオタクの方は特に来ていただきたいです!
  • 沖縄。海がきれいで暖かい。おすすめは本島なら古宇利島、離島なら波照間島です
  • アメリカのニュージャージー州に7年住んでいます。私の住んでいる場所は、車がなくても生活はできなくはないけど、ないと確実に暮らしにくいし、車を持っていない家が市内にほぼないようなところです。ここからだと大都会ニューヨークシティまでは小1時間で行けるところが好きです。ニューヨークには紀伊國屋ブックオフもあります。高いですがそこそこ美味しい日本食レストランもたくさんあります。ラッシュ時以外はバスが1時間に1本しかないのが微妙なところですが、日本を離れて7年近く経っても未だにジャニーズをはじめとしたアイドルたちが好きで、アメリカに来てから漫画を読んでハマりだした私からすると、雑誌や本、CDなどを直にこの手で買うことができるニューヨークシティへのアクセスがあるだけでありがたいです
  • 現在ウクライナの首都キエフ在住です。好きなところとしては、まず物価が安いこと。外食をしても日本円で1000円程度でたらふく食べれることが多いです。私はフリーランスの仕事で、ありがたい事に収入も安定しているのですが、日本では一般的な生活しか難しい収入でも、ウクライナではとても余裕をもって生活ができます。また、ウクライナは寒い国なので馴染めないかと思えばそうではなく、寒い気候の分、住宅の設備がキチンと整っており、年を通して20度前後が保たれていて、とても快適に過ごせます。遠征に来た際(あるのか?)は、とにかく観光に巡ってほしいです。首都のキエフも、多くの大聖堂や修道院があって見所が豊富ですが、私のオススメはリヴィウオデッサという街です。リヴィウポーランド寄りの街で、中世の街並みを残したままの美しい景色が見えます。確か世界遺産に登録されていたと思います。オデッサウクライナの南にある黒海に面した都市で、日本でいう横浜とか神戸みたいな感じで、異国情緒溢れる街です。黒海も美しく見応えがあるので、ウクライナに来た際は是非訪れてほしいです


「悪友 vol.3 東京」、通販は1月1日受付スタートです!
aku-you.booth.pm